ジョブホッパー in THE JP
  • 働きたくない
  • 転職したい
  • フリーランスになりたい
  • フリーランスから再就職したい
  • プロフィール
  • お問い合わせ
働きたくない

フリーランスとしての純度100%の確固たる不安について

2023年7月26日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
かつて会社員の時分、元フリーランスでいまは正社員で働いているという年長者と面識があった。 1人ではなく数名で、いずれも男性だった。年 …
死 フリーランスから再就職したい

報酬の減額提案を受諾するか、さもなくば……

2023年7月26日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
フリーランスはクライアントから報酬の減額を提案されたらどうすればいいのだろうか。答えはシンプルだ。甘受する。そして、むせび泣く。さもなくば死を。 報酬が月額10万円から5万 …
働きたくない

商談相手が太宰治だったから

2023年6月26日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
過日は新規案件受注のための商談があった。13分ぐらいで終わった。オンラインだった。私とエージェント会社の担当者とクライアント企業の担当者。 クライアント企業の担当者は30代 …
no image Uncategorized

ご無沙汰しております

2022年3月21日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
子が生まれ50日が経過しました。 お陰様でこれまでのところ健やか日々を暮らしています。 私はと申せば、日々賃労働に励み、人生を空費しております。 今月の稼ぎは4 …
フリーランスから再就職したい

業務委託打ち切られた

2022年3月2日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
いやいやながら時間給で働くために準委任契約を結んで、週に1,2度出勤していたら、来月で業務委託契約を切ると言われた。2ヵ月の短い期間だった。 出勤がストレスだったので良い面 …
フリーランスから再就職したい

フリーランスが安定収入を得るためには準委任契約による時間給で働くしかないのか

2022年2月7日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
3年ぶりに、準委任契約という名の客先常駐という名のエセフリーランスという名の、ようするにほぼほぼ社会人やんけみたいな働き方に戻った。  …
転職したい

ジョブホッパーが中小零細企業で働くメリット・デメリットとは?ユートピアを見つける方法

2022年1月11日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
年中転職ばかりしているジョブホッパーは基本的にレールをはずれているために、大企業への転職は難しくなる。その結果、中小企業や零細企業への転職 …
転職したい

会社を辞めたいけれど理由が見つからないときに私たちができることとは?

2022年1月11日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
大型連休が終わったあとや年末年始の休み明けは、気分が落ち込み会社に行きたくないと考える勤め人は多いだろう。そんなときはいっそのこと会社を退 …
転職したい

職歴の嘘はバレない!履歴書は創作物である!経歴書の書き換えは死なないための処世術

2022年1月11日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
職歴の嘘はバレるのだろうか? バレないのだろうか? しちめんどくさい議論を避けて結論を言えば、ほぼバレないと言い切ることができる。  …
転職したい

ブランク期間があると中途採用の面接で不利になるのか?

2022年1月11日 jobhopper
フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法
転職活動を進めていく上で、求職者が気になるのは「ブランク期間があると採用面接で落とされるのではないか?」というものだ。転職活動期間(失業期 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
フリーのジョブホッパー
代助
ジョブホッパー
会社員13年→フリーランス6年→会社員半年→現在フリーランス いつなんどきどんな会社にも転職する準備があります。どうぞよろしくお願いします。
\ Follow me /

Recent Posts

  • フリーランスが安定して仕事を得るには?エージェントの仕組みと選び方を徹底解説
  • ジョブホッパーは何が悪いのか?メリットとデメリット、その選択がもたらす可能性と限界
  • 無理ゲーな子育て世代のためのフリーランス生存術【共働きの場合】
  • 仕事を辞めたいのに上司に言えない?解決策は逆転の発想で
  • 想像してはならないのは、フリーランスの末路だよ

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年4月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

Categories

  • Uncategorized
  • フリーランスから再就職したい
  • フリーランスになりたい
  • 働きたくない
  • 労働と家族
  • 転職したい
2021–2025  フリーランスと正社員を賢く使い分ける方法